nonbiri nohohon

|
塩焼きそばを食べただけのデイキャンプ@瀬戸吉井川緑地
Date:
2021.02.14(日)
Place:
瀬戸吉井川緑地(岡山市東区)

(2022.1.20追記)
ここではもうキャンプ・デイキャンプが出来なくなりました。マナーが悪いキャンパーやボヤ騒ぎを起こすキャンパーがいて岡山市に火気厳禁・車の乗り入れ禁止にされました。もう!!

https://www.city.okayama.jp/kankou/0000006536.html

毎週毎週、同じようなところばかり行ってる気がするけど、また吉井川沿いでデイキャンプをしてきました。

今年に入って立て続けにデイキャンプをした大内ふれあい公園から少し北上したところでもあり、この日の1週間前に登った龍神山の麓でもある瀬戸吉井川緑地。吉井川河川敷の無料でキャンプが出来る場所です。

スポンサーリンク

ここ、以前よりキャンパーが増えてる気がするんだけど気のせい?前日から泊まりの人たちがたくさん。私たちみたいに日帰りの人も多くいました。水場はないしトイレはアレなのにね。

後ろに見えるのが先週歩いた龍神山。

龍神山を登った話はこれ↓

念願叶ってあのトンガリに登ってみました!龍神山(岡山市東区)

午前中はそよ風が吹いて気持ちのいい陽気だったけど、お昼ごはんを食べ終わったあたりから風が強くなり始め、気が付くと不快なレベルの強風。ああやっぱりかという感じで諦めて早めに撤収することに。

結局、予め仕込んでおいた材料で作った海鮮塩焼きそばを食べただけのデイキャンプとなりました。

家で使ってる大きなフライパンを持ってってガスコンロで炒めた(夫が)だけだけど、麺の炒め加減もたっぷりの具も美味しかったです。外で食べると2割増しで美味しくなる!

全ての写真(元サイズで表示できます)

毎回、風に翻弄されてるなあ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

スポンサーリンク