nonbiri nohohon

|
剣山の隣の隣の山「一ノ森」で2回目のテント泊登山
Date:
2022.10.1(土)~2(日)
Place:
一ノ森(標高1879.5m/徳島県美馬市)

もう3ヶ月ほど前のことですが、10月頭に徳島県にある百名山「剣山」の隣の隣にある「一ノ森」という山で一泊のテント泊登山をしてきました。

スポンサーリンク

一ノ森には山頂を少し下ったところに西日本最古の山小屋「一ノ森ヒュッテ」があり、テント場はそこからさらに少し下った笹原の中にあります。

最大でも5張か6張?という狭さ。いまは3組しか受け入れていないということで、この日は私たちとソロの人と3人組のソログルの計5張。私たち以外はソロテントだから良かったようなものの、テント場はいっぱいいっぱいでした。

一ノ森/YAMAP
https://yamap.com/landmarks/5506

市営 一の森ヒュッテ
https://www.city.mima.lg.jp/kanko/map/list/4042.html

1日目

まずは剣山の見ノ越登山口からリフトに乗ってスタート。見ノ越には9時頃到着で、もうリフトは運行開始してたけど駐車場の空きは余裕でした。この日はまだ紅葉が微妙だったからそんなに混んでなかったのかも。シーズン真只中だと停められなくてかなり待たなければいけないらしい。

見ノ越から徒歩で剣山まで登ることも出来るけど、今回はザックが13kg,14kgの重装備だし剣山の隣の隣の山まで行かなきゃいけないし、てことで西島まではリフトでちょっとだけ楽しました。

2日目

ちよまるくんはペットホテルでお留守番

ちなみに、今回もちよまるくん🐶はペットホテルでお留守番してもらいました。

当初は同行も考えたのですが、事前調査によると登山道やテント場で野生動物と遭遇する確率が高そう…。剣山より先は未知のゾーンだし、今回は念のため止めときました。(正解だったかな。)

お世話になったのは早朝から預かりOK&夜間常駐のペットホテルで、一軒家の周りのお庭を走り回れる作りでした。

ドッグホテルCOZY
https://cozy-doghotel.amebaownd.com/

いつものことながら、ものすごーくマイペースにのびのび過ごしていたようです。(2枚目の動画みて苦笑でしたw)

 

以上、今回のテント泊登山も大成功。

剣山まではリフトを使うとあっという間に行けるのでたくさんの人で賑わっているけど、一ノ森への登山道に足を踏み入れたら登山客は数人程度。静かでのんびりした時間が流れていてとっても良かったです。

そして、一ノ森のテント場は少人数しか泊まれないのがネックなのと、夜間はトイレまで真っ暗な斜面を歩かなければ行けないのは覚悟がいるけど、管理人さんは良い人だし、景色最高だし、日の出も日の入も見られるし、お気に入りテント場になりました。なんといっても、テント泊できる山がほとんどない中四国では超貴重な存在。ずっと残って行って欲しいテント場です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

スポンサーリンク